Home > 2013年09月03日
2013年09月03日
博多マロン
- 2013-09-03 (Tue)
- Salon
先日お客様から、「赤い風船」の「博多まろん」を頂きました。

「赤い風船」は、昭和43年に佐世保市の栄町で誕生しました。
この店名は、フランス映画の「赤い風船」から命名したそうです。
短く、言葉も少ない映画ですが、優しさと感動がいっぱい詰まっていて、
そんなケーキ屋さんになりたいという願いを込めたそうです。
「博多まろん」は九州の和栗を使ったマロン餡を、
バターの香り豊かな生地で包み焼き上げたフィナンシェのお菓子です。
2011年、2012年と2年連続モンドセレクションの金賞を受賞しています。
マロングラッセの粒がマロン餡に包まれていて、
しっとりした生地にバターの風味が良く、とても美味しかったです。
赤い風船のHP

「赤い風船」は、昭和43年に佐世保市の栄町で誕生しました。
この店名は、フランス映画の「赤い風船」から命名したそうです。
短く、言葉も少ない映画ですが、優しさと感動がいっぱい詰まっていて、
そんなケーキ屋さんになりたいという願いを込めたそうです。
「博多まろん」は九州の和栗を使ったマロン餡を、
バターの香り豊かな生地で包み焼き上げたフィナンシェのお菓子です。
2011年、2012年と2年連続モンドセレクションの金賞を受賞しています。
マロングラッセの粒がマロン餡に包まれていて、
しっとりした生地にバターの風味が良く、とても美味しかったです。
赤い風船のHP
- Comments (Close): -
- TrackBack (Close): -
Home > 2013年09月03日