Home > 2016年07月
2016年07月
ホレンディッシェ・カカオシュトゥーベ
- 2016-07-23 (Sat)
- Salon
先日お客様から、「ホレンディッシェ・カカオシュトゥーベ」のバームクーヘンを頂きました。


ホレンディッシェ・カカオシュトゥーベは、
創業100年を超えるドイツで誕生したバウムクーヘンの老舗です。
ホレンディッシェとは「オランダ風の」、シュトゥーベとは「部屋」
オランダ風のカカオ菓子店という意味です。
一度では覚えられない長い店名です・・・。
国立ドイツ菓子協会の手引き書にはバウムクーヘンの定義があり、
「バター以外の油脂は使用しないこと」、
「ベーキングパウダー(膨張剤)は使用しないこと」
などの厳しい基準を満たしたものだけが認められているそうです。
そんなドイツの本格レシピに基づいた、からだに優しい無添加のバウムクーヘンは、
外側がシュガーコーティングされていますが、
甘すぎず、バターの風味が程よく、しっとり重めの食感です。
今まで色々なバームクーヘンを食べましたが、一番美味しく感じました!


ホレンディッシェ・カカオシュトゥーベは、
創業100年を超えるドイツで誕生したバウムクーヘンの老舗です。
ホレンディッシェとは「オランダ風の」、シュトゥーベとは「部屋」
オランダ風のカカオ菓子店という意味です。
一度では覚えられない長い店名です・・・。
国立ドイツ菓子協会の手引き書にはバウムクーヘンの定義があり、
「バター以外の油脂は使用しないこと」、
「ベーキングパウダー(膨張剤)は使用しないこと」
などの厳しい基準を満たしたものだけが認められているそうです。
そんなドイツの本格レシピに基づいた、からだに優しい無添加のバウムクーヘンは、
外側がシュガーコーティングされていますが、
甘すぎず、バターの風味が程よく、しっとり重めの食感です。
今まで色々なバームクーヘンを食べましたが、一番美味しく感じました!
- Comments (Close): -
- TrackBack (Close): -
Home > 2016年07月